みなさんこんにちは。更新が死ぬほど久しぶりですが私は元気です。
最近は漫画を趣味で描いてまして…その時思ったんですよ。


AE使えばスクリーントーンっぽいの作れんじゃね!?

って…


わざわざAE使って漫画で使うトーンを作る
物好きが全国に何人いるかわかりませんが
せっかく作ったんで配布でもしとこうかなと…。

ちなみに簡単な作り方も解説してます。
超適当ですがAEの機能使えばささっと作れるので
AE使えて漫画も描くって人は参考にしてくださいね!



フリー素材としてますのでご利用はご自由にどうぞ。
でも何があっても私は責任を持ちませんのでそこんところヨロシク!




※漫画家だけどAEって何?という方へ
AEは「Aftereffects」というアドビの画像編集したりエフェクトをつけたりする為のアプリケーションです。
多分漫画のスクリーントーンを作る為のアプリではないので、購入時はそこのところだけご注意ください!
(間違った使い方してます)

もし気に入ったものがあればDLしてご自由にお使いください。
趣味だろうが商業だろうがエロだろうがなんでもおkです。
あ、それとできればでいいのでコメントで使った漫画の紹介してくれると嬉しいです!




爆発_001

爆発
フラクタルノイズをダイナミックにしてトーンカーブでコントラストを上げただけ。






土‗001

なんかうねうねしたテクスチャ
これもフラクタルノイズで「土」にしただけ




効果線_001


スピード線
フラクタルノイズのコントラストを強めて、スケールを幅を小さく、長さを大きくしただけ。





結晶_001

ステンドグラスっぽいの
セルパターンで「結晶」を選ぶだけ




丸トーン_002



丸トーン_001

ハーフトーン系
Formでクイックマップ使って大きさを変えただけ。
FormやCC Bollactionはこういうハーフトーン系を作るのに使えました。







円_002

円1
電波を使って丸を描写し、色を黒に。
電波はほかにも三角とか四角を大量に出せるので便利かも。




円_001

円2
どうやって作ったっけ…
たしかカラーカーブを円状にして、Shineをかけて光の長さを極端に短くして色を「chess」にしたんだったっけ…w





渦_001

うずまき‗001

渦二つ
フラクタルノイズで作ったベースに
CC Radial Blurで円状にブラーをかけただけ。




雨_001


CC Rainで一発





マーブル_001

マーブル模様
フラクタルノイズを「タービュレント」にしてCC Vecter Blurを薄くかけただけ。
やっぱりフラクタルノイズは便利。





ベタフラ_005


ベタフラ_004

ベタフラっぽいの
「円」で出した円にShineをかけて色を「chess」にしてトーンカーブで調整。




ベタフラ_003

渦2
上で作ったベタフラっぽいのに「回転」で曲げただけ





ベタフラ_002


稲妻(高度)でバウンスと至るところにしたものを重ねただけ





フラッシュ_002

フラッシュ_001

効果線っぽいの二つ
Particularとoptical flaresのベースにShineかけただけ






フラクタル_001

キモイ模様
みんな大好きフラクタルで、カラーを「白黒」にしただけ




バチバチ_001

ベタフラっぽいの
Mirで作ったベースにCC Vecter Blurをかけただけ。




パーティクル_003


パーティクル_002


パーティクル_001

パーティクル系三種
Particularを使っただけ。
真ん中のものだけラフエッジを使用。
ラフエッジは手書き感を出すのに便利。




ノイズ_004

岩っぽいテクスチャ
フラクタルノイズで「ダイナミック」にしてスケールを小さくしただけ




ノイズ_003

ブロックノイズ、あるいは石畳
フラクタルノイズで「ブロック」にしてスケールを小さくしただけ。




ノイズ_001

テレビノイズ
ノイズで一発





グリッド_001

グリッド
グリッドで一発。
ていうか私は作画にフォトショップCS6使ってるんですけど
フォトショってグリッド一発で描画できないっぽいですね…。
標準機能であってもよさそうなのに。





ギザギザ_002

まがまがしい感じのオーラ
Mirを全画面の大きさにして適度に曲げて
表示をワイヤーフレーム表示にしただけ




ギザギザ_001

ギザギザ1
グリッドを出して小さくして
タービュレントディスプレイスを縦と横に1回ずつかけただけ




カケアミ_005

カケアミ1
Mirをワイヤーフレーム表示にして適度に曲げて
それにラフエッジを弱めにかけるだけ
なんかホラー漫画とかに使えそう




カケアミ_004

カケアミ2
グリッドをタービュレントディスプレイスで少し曲げてラフエッジ





カケアミ_003



カケアミ_002



カケアミ_001

カケアミ軍団
すいませんどうやって作ったか忘れましたw






オーラ_004




オーラ_001

オーラシリーズ
これもフラクタルノイズを重ねただけです







あわ‗002
あわ‗001


泡二つ
「泡」にグローをかけただけ
透明度5%くらいで少しブラーかけて乗せとけば
少女漫画っぽくなる・・・かも?





AEで作る漫画のトーンまとめ

1、ラフエッジで手書き感が出せる!
2、描画→ディストーション系でなんかそれっぽくなる!
3、CC KaleidaやCC Tilerなどの「繰り返して描画する」ものを最後にかけるとトーンっぽくなる!
4、フラクタルノイズはやっぱり最強!


以上です。